普通のサラリーマンがアウトプットを続けてみた

34歳の会社員です。人生を過ごしていくうえで、日々学んだ事や感じた事をアウトプットする事が重要だと気づき、思いの丈を自由気ままに綴っていきます。

アウトプット大全を読んで⑥

今日は好きなアーティストの個展に行ってきた。

 

そのアーティストの作品を見るととても心が穏やかな気持ちになってほっこりする。

イライラや落ち込んでいる時など、気分転換をしたい時にはちょこちょこ見て「楽しい」気分になるスイッチを入れよう。

 

今日の気づき

  • アイディア出しはペンで。構成はワードでまとめはパワポ

  • ホワイトボードで書く事によって、聴衆者は参加型になり「能動的」になる。スライドでの説明は受講型になる

  • 普段から引用元をストックしておけば話に説得力が出る

チームでMTGする時は、基本的に自分のパソコンの画面を映しながら話していた。

これから人数も少なるなるし、ホワイトボードを使いながら活発な意見を出しやすい雰囲気を作って活発なMTGにしていこう。

引用元をストックする習慣付けは無かった。これから意識をして線引きやどこかメモにまとめておく。

 

 

アウトプットを楽しむ

  • 「要約」すると考える力が鍛えられる。140文字で5分がベスト(twitter

  • 目標は公言したほうが実現の確立が高まる=パブリック・コミットメント

  • 記憶される確率=口頭で説明:10% 絵を書きながら説明:65%

  • お気に入りのペンを使う事によって楽しい気分になり、効率が上がる

  • 問題を解く=「知識を使う」事で脳が記憶に残そうとする

  • インプットアウトプットの黄金日は3:7

 

ツイッター始めたほうがいいかな?ブログよりツイッターのほうがやりやすいかもしれないがいったんブログ続けよう

パブリック・コミットメントはあんまり意識してなかった。妻には良く言うが妻だけではあまり効果ないのかもしれない。大人数であればあるほど効果は高そう

 

打ち合わせもアウトプットも「楽しみながら」を意識する。

とにかく仕事でもプライベートでも何でも楽しむ事が重要!!